良心マーケット

うちから歩いて1分。こんな良心マーケットがあります。トマトなんかもぎたてみたいで、きのうは茄子がが並んでました。なんだか、ほんわかと、うれしい。

最近、食の安全とか、話題になっていますが、やっぱり「信頼」って大事だなと思います。親が畑で作った野菜、友達が作った野菜、知らないけど日本人が作った野菜、外国でお金儲けのために作る野菜、といった順番で「信頼」は普通は薄くなっていきます。だけど、「お金を払う」ということで責任が生まれたりすると、「お金を払っているんだからきちんとしているだろう」という「信頼」が生まれますね。

知らない日本人が作った野菜なら、ある程度のお金で信頼を買えるのが一般的です。なにしろ価値観が似ているし、同じ国の人間だから、距離感も近いし。最近は、作った人の写真までついている野菜もあるね。

知らない中国人が、遠くで生活する日本人のために作る野菜、しかもおいしいからでなくって、安いから日本人が輸入する野菜、となったら、ちょっと手抜きをしたくなるのも当然ですね。「おいしくて、ある程度やすい野菜を、ありがとうね」という気持ちで、ある程度の責任が生じる金額を払うという関係じゃないと、「信頼」は生まれないんじゃないかな。

「安かろう、悪かろう」vs「おいしいね、ありがとう」
といった構図があるような気がします。

Posted by Picasa

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA