イタリアンで山形料理

丸ビルにある、
山形料理をイタリアンで食べる、
Daedoko。
スタッフの半分が山形出身で、
やさしい雰囲気の、
カジュアルなお店。
 
お通しは漬物。
そういえば、
ばあちゃんが毎日のように、
近所の婆さまたちと、
つけものでお茶の会。
 
「だしと青豆豆腐のカプレーゼ」
へーっという歯ざわりの、
青豆豆腐は臭みのないモッツァレラって感じ。
新鮮なトマトに、
なんといってもだし。
なす、きゅうり、シソ、茗荷などを、
細かく切って合わせた「だし」で、
更にさわやか。
バジルとオリーブオイルで、
ジェノバ風です。
 
「恵胡とトマトの洋風ぬた和え」
エゴは、海藻で作った、
さらっとほぐれるけど、
こんにゃくのような食感、
それを酢味噌で。
マスタードがすこしピリッとした感じ。
新鮮なアスパラとトマトで、
サラダですね。

「玉こんにゃくのゴルゴンぞーら」
これ、絶対に食べたかったんだ。
玉こんにゃくは、表面にちょっと味が染みるけど、
こちらももちろん。
そしてさらに、割った玉こんにゃくの内側も、
全体にソースをからめて。
なるほどおいしい。

もう一つのお目当ては、
もちろん「芋煮」。
山形は、牛肉に醤油味で、
福島は、豚肉に味噌。
自分はもちろん山形風で、
米沢牛が懐かしい。

変わり種というか、
イタリアンだから当たり前なのか。
山形米「つや姫」を練りこんで、
キノコとソラマメ。
トマトソースは使ってないから、
酸味の勢いもなくって、
とってもやさしい。

イサキのグリルは、
特に山形ってわけじゃないけど、
山形の白ワインによく合う。
もちろん、日本酒にも。
幻の「十四代」もいただきました。
フルーティー~!

「山形鱒のなめろう」
この円柱の、
下がなめろう、上がだし。
それを混ぜて、
バゲットに乗っけて、
さらに海苔をのっけて。
まったく川魚のクセもなく、
再び、さわやか!
 

やっぱり、米沢牛!
言葉にならないうまさ。
甘辛いたれが、
なんだか、山形っぽく思えたのは何でだろう。
マッシュかぼちゃは、
以外にもすっきりとした甘さ。

そして〆は、蕎麦。
いた蕎麦っていうイメージは、
山形の蕎麦にはなかったんだけど、
みんなでシェアするにはいいんだな。
 
というわけで、
山形三昧の、
弟と従兄と過ごした、
なつかしい、あたらしい、
楽しい時間でした。
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA