11月1日、
いよいよ死者の日1日目。
プエブロからハイウェイで、
オアハカへと南下です。
メキシコの中央部、
南北に延びるメキシコ高原。
プエブロからオアハカへ
ハイウェイで移動です。
メキシコの鉄道は、
道路網と航空におされて、
今では旅の目的には使いにくくて、
それでも、
「観光列車」みたいなのは、
地方には残っているようです。
ハイウェイはよく整備されていて、
ドライブインがあったり、
レストランがあったり。
快適です。
世界遺産の街、
オアハカに入るまえ10KMほど、
ハイウェイを降りたあたりに、
Hacienda Santa Martha という、
メキシコ地元料理の
ブッフェレストランがあります。
死者の日の祭壇が祀られていますが、
何しろここは「食欲」を満たす場所。
メキシコ料理が300種類は並ぶんですね。
凄いです。
数ある気になる食べ物から、
いただいたのは、
Guia|
グイアというつる野菜の葉とトウモロコシほかの野菜のスープ
Pozole de Puerco|
豚肉のいろんな部位と白いとうもろこし
それをチリたっぷりのソースで煮込んだシチュー
Chorizo Tacos|
チョリソを使ったタコスで、
あっちこっちで食べました。
手軽で人気!
Mole Negro & Mole Rojo|
ブラックチョコレートと、
茶色いチョコレートの、
チキン煮込み!
ぜんぜん甘くはなくって、
チョコレートのコクがいい!
いやぁ、食べたいものは他にもたくさん。
3日くらい通いたいほどでした。