3丁目っていうのはなんでだろ?
このお店の住所は宜野湾市嘉数3丁目でした。
嘉数高台公園のすぐ隣。
この公園は丘で、
ここでは戦争中に数千人が亡くなるという、
激戦地だったんだって。
マンションの1階にあるこのお店。
「ランキング第1位」とか目立ってて、
こういうのどうなのぉって思ったけど、
食べて納得!でした。
2013年オープンの新しめのお店です。
ここは「島そば」なら、
三枚肉も炙り軟骨ソーキも乗ってるし。
一番下に「ふーちばー」もありました。
なまのよもぎって食べたことなかった!
沖縄カレーそばも気になったんだけど。
チケットをお店の人に渡して、
しばしコーレーグースと唐辛子を眺めます。
全麺メニューにジューシー付き!
それと大根の酢漬けも。
で、右奥がふーちばーです。
定食感あります。
炙り軟骨ソーキも三枚肉も、
なかなかの存在感。
かまぼこは安定のおいしさ。
こちらは紅しょうがじゃなくってしょうがでした。
スープは鰹出汁系で濃厚ながらさっぱりの塩ベースです。
麺は、太麺と細麺に乱切り麺の3つを合わせてて、
いろんな食感を楽しめるとのこと。
ちょっと腰がある感じに茹でられてますけど、
食べているとだんだん馴染んできます。
新しいお店ということで、
麺も出汁もはっきりとした特徴がありつつ、
沖縄そばの大事なとこがきっちり感じられて、
表の看板はいまいちだけど、
とっても満足度高かった!
ジューシーはあっさりと、
それにべたっとしていなくっておいしい。
これにね、
大根の酢漬けが合うわけです。
カウンターには、
サンヨー食品のカップ麺が!
数量限定で灰倍されてたみたいです。