【旅ごはん|レシピ】ミャンマーの黒豆ペーストで魚を!

Pone Yay Gyi | ポンイェージー

ミャンマーのバガン遺跡のそば、
ニューバガンは、
バガン遺跡の中心であるオールドバガンに住んでた人たちが、
移り住んでできた新しい町。

夜は真っ暗で犬の群れが遠吠えし、
朝早くから小鳥が大騒ぎ、
というのがうるさく感じるくらい、
とっても静かな田舎町です。

晩ごはんを食べに出かけて、
よさそうなお店に入り、
「なんかすごいミャンマーなもの食べたいです。」というと、
Pone Yay Gyi をつかった魚料理をすすめられ、
すすめられるままにオーダーしました。

それがこれ。
魚のシチューと言った感じで、
コクのある濃いスープの中に
ナマズと思われる魚。
ごはんに会います。

食べてから、
これってどうやって作るのと聞いてみると、
ミャンマーの黒豆のペーストを使うのだと、
そのペーストを見せてくれました。

それがこれ、
ペーストが小分けになって、
どこでも売られているそうです。

調べて見ると、
ホース・グラムと言う豆で、
それを茹でたゆで汁を煮詰めたもの。
甘くないこし餡のようなものでした。

そういえば。。。

市場の調味料やさんで、
日本の味噌屋の味噌のように、
この三角に盛られたのが売ってました。

こんな風に売られているのもありました。

よし、再現しようということで、
お土産に買ったPone Yay Gyi を使って、
作ってみました。

しかし、Pone Yay Gyi はほぼ日本では手に入らないので、
役に立たないレシピです。
Pone Yay Gyi の代わりになるようなもの、
また考えてみますね。

砂糖なしのさらし餡をつかって、
発酵的な要素(八丁味噌かな?)を加えたらできそう。

<レシピ> ミャンマーの魚の黒豆ソース煮込み

材料:2人分

ミャンマーの黒豆ペースト

50g

チキンスープ

100㏄

白身魚

200g

一口大に切る

エシャロット

3本

みじん切り

子玉ねぎ

4個

みじん切り

ニンニク

1かけ

みじん切り

チリパウダー

小さじ1/2

ピーナッツオイル

大さじ1

ニョクマム

大さじ1

塩・コショウ

少々

<盛り付け>

ごはん

お茶碗2杯

しし唐

1本

輪切り

糸唐辛子

適量

作り方:

  1. 黒豆ペーストを大さじ1をチキンスープに溶かしておく。
  2. 鍋を熱してピーナッツオイルを入れ、温まったらエシャロット、子玉ねぎ、ニンニクをいれて香りが出るまで炒める。
  3. 2に黒豆ペースト大さじ1とチリパウダーを入れて混ぜ、白身魚を入れて全体に合わせ、表面を焼くように火を入れる。
  4. 1を入れて沸騰したら、ニョクマムを入れてさらに沸騰させ、弱火にして5分煮込む。塩・コショウで味を調える。
  5. ごはんと一緒に皿に盛る。しし唐と糸唐辛子を飾る。

コメントを残す