ブリュッセルの旧市街の南、
Ixelles Ponds という、
池のあるあたりは、
ミッドセンチュリーの、
いろんなタイプの建物があって、
歩いて回ると楽しい地区。
こんなタイプの、
アパルトマンとか。
装飾が面白い、
エントランスとか。
これは、
放送局だった建物だって。
コーナーショップも、
あっちこっちにあって、
庶民的な雰囲気も。
地元の人が集まる、
カフェ・バー。
なかなか入りにくい。(笑)
犬にも優しくって、
こんな素敵なトイレも。
そして、
おなかが空いては行ったのが、
こちら、CARAMULO 。
ポルトガル料理の店です。
角の入り口から入ると、
昼間っからいい感じのへべれけさんたち。
ちょっとヤバいかなと思ったら、
向かって右側には、
奥からも廊下でつながって、
レストランフロアがありました。
まずは、
ビールに合うフライ!
舌の左から、
Risol de Carne(牛肉)、
Bolinho de Bacalhau (鱈)、
Rissol de Atum (マグロ)。
もちろん SAGRESは、
ポルトガルのビール!
あさりと豚肉のこれ、蒸し焼き、
ポルトガル料理の定番ですね。
Carne de Porco à Alentejana です。
タコを茹でてグリルした Polvo à lagareiroが、
香ばしくも柔らかくっておいしい。
崩したバカリャウ(干しだら)も。
東京だと、
ポルトガル料理の店は少ないけど、
トロントのポルトガル人街や、
マカオでも、
おいしいお店がいくつもあります。
もっと日本でも盛り上がってもいいのになと。