【旅歩き|ゴールデントライアングル】ケシ栽培にヘロインとか!の「現在」と書いて「いま」

タイトルが大げさだけど、
タイ、ラオス、ミャンマーの国境が出会う、
ゴールデントライアングルに行きました。

もうタイでは作ってないし、
もともと90%はミャンマーで栽培されてて、
今はなんだかのんびりしてます。

ラオス側には
中国資本の新しいカジノの街!
ミャンマーの方では、
なにやら今でも?かな?

ちょうど夕方で、
川を渡る人たちがいたり、
斜めになった日差しに
金色の仏さまが輝いてたり。

その昔は、
重さで金とどうかだった、
精製済みのヘロインのことを、
思ったり、思わなかったり。

212麻薬阿片博物館で、
いろいろお勉強!
「麻薬やめますか?人生やめますか?」とか、
「ダメ、絶対」とか。
もともとは薬だったんだって。
「薬も過ぎれば毒となる」ですね。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です