【旅ごはん|タイ料理教室】チェンライでオーガニック食材で作りました

旅行中に、
料理教室に参加することがあります。
タイでは、
あちこちで旅行客向けの
料理教室が開催されてます。
マーケットで食材を買い、
ちょっと郊外の広いキッチンで
参加者みんなで調理して、
それを食べるというスタイル。

チェンライでは、
Thai Cooking Class in Chiangrai
に参加しました。

市場で買ったり、
近くで育てている食材で、
グリーンカレーは
ペーストから作ります。

一番目からうろこだったのが、
グリーンカレーの作り方!
材料は日本でも手に入りますが、
本場の美味しい作り方は
見ないとわかんないかも!

材料の順番、
火の入れ方、
タイミング!!
大事でした。

まず、鍋を温めて、
ココナッツミルクを入れて、
チャンと煮たててちょっと詰まったら、
そこにグリーンカレーペースト、
堅いハーブのレモングラスに
こぶミカンの葉、肉を入れて、
火が通ったらなすなどの野菜、
またまたココナッツミルクをプラス、
そこにフレッシュなハーブ類を!
って感じでした。
辛さの調節は、
カレーペーストの量で。
大さじ1だと、
7歳の子供が食べれるくらいの
辛さになるとか!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です