【旅歩きとごはん】アテネで神殿を見てから地元料理を食べる!

地中海のクルーズから
アテネに戻り1日を過ごしました。

まずはアクロポリスに行きまして、
神殿を見て、
それから第1回近代オリンピックの
競技場を見たりして、
ランチには
下町のレストランで、
ギリシャ料理を!

プラカ地区は、
細い路地が走っていて、
小さなお店がいろいろ。
観光客も多くてにぎやかです。

Paras Tavernという、
表にもテーブルを出している
ギリシャ料理の店にしました。

「Tzatziki」は水切りヨーグルトのディップ。
「Dorma」はひき肉を漬けたぶどうの葉で包んだもの。
「Imam Bayildi」は茄子をトマトソースと焼いたもの。
それにフラットブレッドにはさむチキンの「Gyros」。
お昼だったんで軽めだけど、
気になるギリシャ料理を
一気に楽しめました。

そういえば、
最初にGyrosを食べたのは、
トロントのギリシャ人地区だったっけ。
[Toronto 2016] ギリシャのジャイロスって?! | 石黒アツシ (ganimaly.com)

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です