今回の旅の後半に「茂園餐廰」。
なんとなく気になっていたお店です。
2023年のビブグルマンだからだったかな。
間口の狭い外観で、
それほどワイワイしていない通りにあります。
まずうなっちゃったのは、
席に自動的に出てきた、
大根の漬物がうまいのなんのって。
いきなり白飯が欲しくなるほど。
で、とっても普通な腸詰。
台湾のだから甘めの味で、
肉が大きめなかんじ。
これを、にんにくといただく。
肩手にビールです。
豚の肝の冷製。
しっかりと味ついているけど、
ぜんぜん塩味は強くなくって、
レバーならではのいいとこはそのまま。
シンプルでいいな。
今回の旅では、
よくスープを頼みました。
浅利とウリ科の野菜で。
この日はゴーヤです。
これまた素材の味が際立って、
なんだか体にもよさそう。
もっといろいろ、
旨そうなものがあったけど、
この日はここまで!
また来ます!!
台北にはいろいろなレベルのお店がありますが、
こういった、あまり肩に力が入ってないけど、
昔からずっと美味しいものを作ってくれてる、
そんなお店もたくさんあって、
大好きです。