嘉義へは2度目。
前回は名物の魚の頭の鍋を食べました。
今回はまたまた鍋です。
嘉義には美味しい鍋が多くて、
一人でもOKなとこもあります。
入ったお店は「覇王沙鍋魚頭」。
夜市が出る文化路から
ちょっとそれたところにあります。
まずはしじみのにんにく醤油漬けで、
台湾麦酒!
やってきた鍋は、
白菜に、つみれに、
揚げ豆腐に、椎茸に鶏肉
味付けはしょうゆベースだけど、
出汁は複雑な旨さ。
上の写真で一人前です!
これで大満足!
いい晩ご飯になりました。
鍋は、
表の大鍋で煮込んだのを、
取り分けて持ってきてくれました。
阿里山も嘉義県。
夜になって、
泊り客を相手にする店に。
「山賓餐庁」です。
こちらは鉄鍋で、
がっつりアツアツのをいただきました。
やっぱりガスコンロって、
ライブ感出ますよね。
まごまごしてたら、
おばちゃん登場!
醤油だれに、辛いソースにと、
あっつあつを美味しくいただきました。
他には、
温奴に牛肉の炒め物。
オンザライスがまた美味しいのでした。