台湾の嘉義。
台北からなら2時間ほどです。
街の中心のロータリーでは、
日本統治時代に高校野球に参加して準優勝した、
地元の高校のヒーロー「Kano」の像が回ってます。
嘉義は「鶏肉飯」の街。
あっちこっちに美味しい店がありますが、
「郭家」もその一つ。
とってもシンプルなのに、
なぜか食べたくなる!
そんな優しくって、
地味深い美味さです。
お店の表にキッチン。
だからお持ち帰りも簡単。
中に入るとすぐに、
ちょっとしたおかず「少菜」のケース。
↑お店の雰囲気は動画でも!
そして嘉義の夜は更けて。。。
Kanoさんの像もライトアップ!
このラウンド亜バウントから
南へ続く文化路が、
嘉義の夜市です。
顔よりでかいジーパイ!
ピリ辛胡椒餅にイカ焼き、
串揚げなんかもおいしそうでした。
鶏肉飯のレシピはこちら↓
それほど難しくないから
作ってみてね。
鶏肉飯、ジーローハンのレシピ
【自宅で旅ごはん|鶏肉飯】台湾のジーローハンはたれが命! | 石黒アツシ (ganimaly.com)