札幌の時計台の前の通りを、
ずーっと西のほうに歩いて行って、
ちょっと曲がって着いたのは、
「奥芝商店 おくしばぁちゃん」です。
去年の春の終わりでした。
ここかなぁって見えてくると、
平屋建ての赤い屋根。
大きな木が目印です。
カレースープのボールには、
野菜がたっぷり。
このスープが「海老出汁」で旨い!
なんでも、
廃棄になる海老の殻を使っているらしく、
美味しいうえに、
とことん使い倒すという、
SDGsなスープなんです。
てんぷら別盛りです。
ドカーンと大きな海老にきのこ。
そして「木」のように見えるのは、
柔らかく煮た立派なごぼう!
迫力あります。
食べ応えあります!
ごはんをレンゲにとって、
スープのほうに浸してと。
スープカレーの食べ方です。
好きなようにしていいとは言われてます。
そしてそれが通販でもいただけるんですよ!
上が野菜なんかを追加して作ったもの!
TABIZINに書いた記事がこちらです!
スープカレー奥芝商店公式ホームページ | スープカレー奥芝商店へおかえりなさい (okushiba.net)
道内に13店舗、
東京駅のヤエチカと八王子に2店あります。
東京駅に人気店が4軒集結!新スポット「トウキョウ カレー カルテット」開業 | TABIZINE~人生に旅心を~
チャンスが合ったらぜひ食べてほしい!です。