まずはご覧ください、
こちらがその冬瓜とあさりのスープ、
「蛤蜊絲瓜」です。
そしてこちらが蟹味噌豆腐、
「蟹黄豆腐」。
蟹味噌たっぷりのソースは、
旨味たっぷりでほわーっと優しい。
湖南料理は四川料理の辛さに、
酸っぱさをプラスした感じらしいけど、
これはね、すっかり優しい味。
麻婆豆腐にしようか迷ったものの、
これ食べたことないんで食べました。
正解!
そしてこれが「椒塩排骨」。
山椒塩で食べる豚のリブロース揚げ。
排骨というと大きいトンカツサイズだけど、
ここは細く切ってて珍しい。
そして食べやすい!
お昼だったんで「炒飯」を。
シンプルだけど、
パラッパらで、
旨味はあるが塩味は抑え目で、
おかずと一緒にかなりグーです。
で、こんな風にさらに一緒盛り。
一気に楽しくなるのはなぜかな。
場所は台北小巨蛋駅から10分ほど。
近くには、やっぱりおすすめの「冠京華」というお店も!
【旅ごはん|夢の炒飯】台北の食堂で食べた海老炒飯がたまらなかったんです。 | Atsushi Ishiguro (ganimaly.com)