「ナシカンダー」は、
ちょっと戦隊ものな響きもありますが、
全然関係なくって、
ナシはごはんで、
カンダーはインド系のおかずで、
ワンプレートに、
ご飯とおかずを乗せてくれる定食。
朝ごはんを食べに出かけました。
お客さん、まぁまぁ入ってて、
テイクアウトする人たちもたくさん。
インド系のおかずだけど、
中華系の親子も買いに来てたり、
自由です。
入ってすぐ右に、
おかずいろいろ。
ここでシッカリとした、
朝ごはんにするもよし!
左側に鉄板があって、
小麦粉のロティを焼いてます。
ロティの具は、チーズとかいわしとか、
いろいろなんだけど、
たまごとチーズと玉ねぎのにして、
3.5リンギットで120円ほど。
で、
大なべから、カレースープを、
平皿に。。。。
これをロティに付けて食べるか聞いたら、
別なんだって。
でもつけてもいいよだって。
自由みたいです。
ロティはこんな感じで、
クレープのようでもありますが、
もっとつるっとした感じ。
まぁまぁ伸びる生地でした。
ロティと言えば、
昔タイで食べた、
バナナクレープみたいのを思い出しました。