ベトナムで食べたバインセオのレシピです。
お好み焼きのような、
クレープのような、
はたまたチヂミのような。
フライパン一つで簡単にできます。
ベトナムの万能つけダレ、
「ヌクチャム」も。
材料:26センチのフライパンで2枚分
米粉 | 40g | |
薄力粉 | 15g | |
ターメリック | 小さじ1/2 | |
ココナツミルク | 70ml | |
水 | 140㏄ | |
塩 | 一つまみ | |
万能ねぎ | 1本 | 1.5㎝の長さに切っておく |
えび | 80g | 頭無し |
豚ひき肉 | 50g | |
玉ねぎ | 中1/6個 | 薄切り |
もやし | 80g | |
グリーンピース | 大さじ1 | |
◎菜の花 | 適量 | |
◎ミント | 適量 | |
◎パクチー | 適量 | |
◎大葉 | 適量 |
作り方:
- 米粉、薄力粉、ターメリック、ココナッツミルク、水、塩をボールに入れてよく混ぜ、万能ねぎを加えます。
- フライパンを中火温めて植物油を温め、玉ねぎ、豚肉、えび(各半量ずつ)を入れて、海老が色づくまで炒めます。
- 1の半量を入れて、フライパン全体に広げ弱火にして、もやしを乗せふたをして5分位、焼き色がつくまで焼きます。
- ふたを取り、生地がパリッとしたら5秒くらい強火にして、皿に盛りながら半分に折ります。
- ◎のハーブ類を添えます。
つけダレヌクチャム!
材料を全て合わせてよく混ぜます。
ニョクマム | 大さじ3 | |
ライムジュース | 100ml | |
米酢 | 小さじ1 | |
砂糖 | カップ1/2 | |
にんにく | 2かけ | みじん切り |
唐辛子 | 1本 | みじん切り |