南北に長いベトナム。
北にあるハノイは四季がはっきりしてて、
冬には、
薄手のダウンジャケットがちょうどいいほど、
冷えます。
雨が多くて湿気があって、
しっとりとした雰囲気。
町の中心のホアンキエム湖に浮かぶ、
島にある玉山祠という寺院へは、
赤い橋を渡ります。
大きな市場もありますが、
便利なのはお母さんたちの行商。
街のあちこちにリヤカーを引いてきて、
近隣からの新鮮な野菜を売っています。
野菜の山の上のほうに、
日本のものよりちょっと小ぶりな大根が。
古い商家の隣、
観光バスの事務所の前には果物の屋台。
自転車タクシーのシクロも現役です。
ベトナムの冬に温まる、
おいしい大根と豚肉のレシピです。
ベトナムの豚バラ大根
Thịt heo kho củ cải cải trắng
材料:4人分
豚ばら肉塊 | 300g | 8㎜幅に切る |
大根 | 600g | 皮をむいて厚さ2㎝の扇切り |
パクチー | 適量 | |
ニョクマム | 大さじ2 | |
にんにく | 1かけ | みじん切り |
酒 | 大さじ1 | |
砂糖 | 小さじ2 | |
チリソースまたは唐辛子の輪切り | 小さじ1 | |
水 | 100ml | |
植物油 | 大さじ1 |
作り方:
1.暑い素材の密閉性のある鍋、またはフライパン(あとで蓋を使います)を中火で温め植物油を入れ、温まったらにんにくを入れて、香りが出たら豚バラ肉を加えて表面に焼き色がつくまで焼きます。
2.大根を加え、全体に油が回ったら、ニョクマムと酒、砂糖、水を入れて蓋をして弱火にして、時々混ぜながら、大根が軟らかくなるまで30分くらい、時々なべ底から返しながら蒸し煮にします。唐辛子を使う場合はここで入れます。
3.チリソースを入れて全体に和えたら、皿にもってパクチーを飾ります。
*パクチーがなければ青ネギの小口切りでも、両方でも
*チリソース、唐辛子の量はお好みで
こちらは、
大根を角切りに、
豚バラ肉薄切りで、
ターサイをプラスしたバージョン。
チリソースの代わりに、
赤唐辛子の輪切りにしました。
大根の皮をつけて、
なますも大根で、
大根プレートです。(笑)
ハノイのまとめはこちら↓