南北という軸で見てみると、
チベット、ネパール、
インド、パキスタン、
インド、スリランカって、
実は同じあたりの国。
ネパールの料理のスパイスやハーブの使い方は、
スリランカに似ているような気がしました。
パコラは、
ひよこ豆の粉を使ったフリッター。
野菜を揚げます。
ちょっと重めのころもだけど、
少し焦げそうな感じにすると、
サクッとパリっとおいしい。
チャタマリは、
米粉でうすくクレープを作って、
そこに、ひき肉、トマト、玉ねぎ、パクチー、
チーズものせて焼いたピザみたいなもの。
米粉がパリッと香ばしくなるまで、
我慢してフライパンで焼き上げます。
モモは、
何度か練習して、
薄く柔らかい生地になりました。
真ん中のソースは、
トマト、にんにく、しょうが、
それにレモン汁をたっぷり。
辛くてスッキリ。
チキンカレーは、
油を案外使いますが、
しっとりと仕上がっててとってもおいしい。
これにもトマト。
辛さはチリパウダーで調節します。
モモがやっぱりおいしいな。
現地でたべた、
干し牛肉を具にしたものがとくにおいしかった。
チョコレートモモとか、
現地でもいろんなバリエーションがあるようで。