ブルガリアにはいろんなスープがありますが、
こちら、レンティルのスープ。
パプリカパウダーには、
辛いのと甘いのがありますが、
こちらは辛いほうで。
レンティルはオレンジ色、
皮を取ったほうのです。
ピリッとおいしい。
夏でも内臓が冷えたりするから、
スープっていいと思います。
それに100%ヴィーガン。
身体に優しくしたい日に。
ブルガリアの首都ソフィアに何軒かある、
Supa Starというスープ専門店で、
一番ブルガリアっぽいのはどれと聞いてみると、
レンティルスープだ!ということで、
食べてみました。
にんじん、たまねぎ、セロリにキャベツ、
それにレンティル。
日本で食べるレンティルよりも、
ちょっと厚いというか、
ふっくらとしていました。
たべるとスパイシーで、
ちょっと汗が。
一階にスープのポットがずらり。
野菜スープも人気とか。
テイクアウトを利用するお客さんも。
なんとなくポップな、
ヤンチャな感じの店内。
サラリーマンから、
大学生みたいな若い人たちも。
近くにソフィア大学もあります。
天井の低い2階にもテーブルがありました。
それに、
表の縁石には犬のペインティングが。
なかなかかわいいお店でしたよ。