今年の夏の夕方、
ストックホルムの市街地の北、
Odenplanという駅のそばのビストロで、
スウェーデンぽいものが食べたいと、
ウェイターに聞いたらこれだと。
言ってしまえば、
サイコロステーキ。
ステーキは塩コショウ、
付け合わせのじゃがいもも、
玉ねぎもとってもシンプルだけど、
とっても旨い。
そういえば、
生でタマゴを食べるのは、
日本人だけと思っているけど、
北欧ではよく食べられていました。
レシピはシンプルだけど、
ジャガイモをソテーするのには、
ちょっと時間をかけておいしくします。
マスタードクリームはちょっとこってり。
赤身の肉によく合います。
<レシピ>
材料:2人分
牛肉サーロイン | 400g | 1.5㎝位のダイスにカット |
ジャガイモ(中) | 2個 | 1.5㎝位のダイスにカット |
玉ねぎ | 1個 | 粗みじん |
バター | 40g | |
塩・コショウ | 適量 | |
パセリ | 適量 | みじん切り |
ウスターソース | 小さじ1/2 | |
卵黄 | 2 | |
<マスタードクリーム> | ||
ディジョンマスタード | 大さじ1 | |
クリーム | 50㏄ | |
蜂蜜 | 小さじ1 |
作り方:
- 牛肉に塩・コショウで下味をつける。
- フライパンを中火で温めバター20gを溶かしたら弱火にして、ジャガイモ入れてを軟らかくなって表面に焼き目がつくまで焼き取り出す。
- バター20gを同じフライパンで温め、玉ねぎを入れて塩少々を振り、透明になるまで炒めて取り出す。
- 同じフライパンの温度を上げて牛肉を入れて、ミディアムレアに火を通したらウスターソースを入れて全体に混ぜて、皿に取ってアルミホイルをかけて、5分寝かせる。
- マスタードクリームの材料をホイッパーでもったりとするまで混ぜる。
コツ:
- 牛肉の下味はしっかりつけます。
- ジャガイモはゆっくりと弱火で火を入れていきます。バターの味をしっかりと含ませていきます。
- ジャガイモ、玉ねぎを取り出したら、冷めないようにアルミホイルをかけるなどして火のそばに置いておきます。